もう集客に困らない!自然とお客さんが集まるコンセプト設定とは?

こんにちは!よっしーです✨

今回はネット集客の

超!実践編です!


うまい集客が実践できていれば

収益はぐんぐん伸びていきます


副業で月平均50万円稼げれば

人混みの少ない平日から

遠慮なく旅行に行けます


高価なiMacやiPadproも

お財布を氣にせずに

好きなだけ揃えられます


ビジネスで稼いだお金で

素敵なお家に住み、

老後ものんびり過ごして

ストレスフリーな生活


そんな夢のような可能性が

無限に広がっています。


でもこの集客を勘違いしていると・・・


せっかく高品質な商品を出品したり

上質なサービスを打ち出したりするも

全くお客さんに見向きもされず

収益は0…


好きだったはずのものごとが

だんだんと苦痛に変わっていき


好きなことで生活していくのって

自分には無理なのかなと諦め


結局、会社員として

大嫌いな上司とか同僚から毎日毎日、

悪口を言われる生活に逆戻り・・・


そんな生活を70歳まで続けて

わたしの人生なんだったんだろうと

後悔しながら死んでいく・・・

そんな最悪な未来だって起こり得るんです。


そうならないためにも、

今回の記事の内容を必ず最後まで読んで

実践してくださいね!

集客のたった1つの極意

それではさっそく集客の極意です。

それは・・・

具体的にコンセプトを決めること

です。


そう、

たったこれだけなのに

甘くみている人が多いです。


なんとなく

こんな感じかな・・・?

と決める人のなんと多いことか。

私は自分のコンセプトに20時間かけました。


そのくらい重要なものなんです。

では、コンセプトとは具体的に何か

それは・・・


①誰に

②何を

③なぜ

④ゴール


を決めること。

順番に詳しく解説します。

①誰に

通称、ペルソナと言われるものです。

これを決めるポイントは、

たった1人になるくらい絞り込むこと。

もっともっと細かく

決めていかなければいけません。


ペルソナについては、

 見落としがちなペルソナ設定。

ビジネス初心者さんはまず○○から!

で詳しく解説しました。


ペルソナシートで今すぐ

徹底的に考え抜いてください。

②何を

「何を」

自分がどんな情報を発信するのかです。


私の場合はネットビジネスに必要な

webマーケティングの知識と

自信を回復したビジネスマインド

について発信しています。


ここを決めることで

発信に軸ができます

③なぜ

「なぜ」は文字通り

なぜあなたは発信するのか

についてです。


「ただ発信をしてみたかった」

では途中で挫折してしまいます

例えば、


・学んだことをアウトプットしたい

・人に価値提供してみたい

・ブランディングにつなげたい


そんな”具体的な

理由があるといいでしょう。

④ゴール

最後の「ゴール」

最終的なペルソナの叶えたい姿です


・副業で月30万円稼ぎたい

・共通の趣味の方と付き合いたい

・半年以内に脱サラしたい


そんなペルソナにとっての

得たい未来を思い描いておくことが

共感を得られることにつながります。


ちなみに私は、

氣の合う仲間と悠々自的な隠遁生活を

送ることがゴールです。

(私たちとで良ければ

 あなたも共に目指しましょう?)

以上、この4つ


①誰に:ペルソナ

②何を:内容

③なぜ:発信する理由

④ゴール:目標


を明確にするのが

“コンセプトを決める”ということ。

ここまで理解できたところで

さっそく実践していきましょう。


頭で理解するだけじゃなく

必ず自分のビジネスに置き換えて

実践してくださいね。

秘伝!集客の極意【実践編】

さあでは、実際にコンセプトを

作っていきいましょう。

まずは「誰に」です


ペルソナがどんな年齢で

どんな仕事をしていて

どんなストレス悩み

抱えているのかを設定します。


これはペルソナシートを

使いましょう!


続いて「何を」です

ペルソナの悩みを解決するために

○○の情報発信

という形で決めましょう!


次に「なぜ」です

あなたはなぜ

情報発信をするのですか?


相手を助けたいから?

お金を稼ぎたいから?

挑戦してみたいから?


どんな理由でも構いません。

ただ、できれば相手も自分も

WIN - WIN になる理由が良いです。


私の場合、

同じような価値観で深く関わっている人と

将来的に一緒にお仕事ができたら

最高に楽しそうだからです。


最後に「ゴール」です。

ペルソナが叶えたい夢、

欲しいものはなんですか?


「お金を稼げる」よりも

月1でザ・カハラ・ホテル&リゾートに宿泊する


このくらい超具体的で

イメージしやすいゴールを設定しましょう。


実践編は以上です。

いきなり華やかにデビューなんて

無理な話です。


ここでいきなり

  • Twitterうまくやるぞ!
  • ブログ開設だ!

とやっても失敗してしまいます

情報発信もビジネスです。

仕事です。


楽に、簡単に、早く

結果を求めるよりも

泥臭くいくしかありません


でもこの下積みの期間で

必死に泥にまみれた人だけが

のちに華々しい生活になるんです


好きな服を買って

好きなところに行って

大好きな人と幸せになりたい

そのためにも”今”は我慢の時です

コツコツいきましょう(^^)

まとめ

集客に必要なのは

徹底的に考え抜かれた

コンセプト


そのためには

  1. 誰に
  2. 何を
  3. なぜ
  4. ゴール

を決めなければいけません。


とりあえずお店を作るのではなく

どんなお店を建てるのか考えましょう

Twitterやブログはお店です。

とりあえず作るのではなく

徹底的にリサーチをして

どんなお店にするのか?


コンセプトを決めてから

活動しましょう!


P.S.

今回も最後まで読んでいただき

ありがとうございます。


現在、私の先生にしてもらったように、

昔の私と同じ悩みを持った方はもちろん、

Webマーケティング初心者の方の

相談に乗っています。


みなさんもお気軽に

連絡・ご相談ください!(^^)

↓【よっしーの公式LINE】はこちら↓

友だち追加

もう集客に困らない!自然とお客さんが集まるコンセプト設定とは?” に対して1件のコメントがあります。

  1. HOT Video より:

    ❤️ Alice sent you a HOT video! Click Here: http://bit.do/fSHAz ❤️

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です