やりたい事がみつからない?こうやって見つける!!
こんにちは、よっしーです。
「やりたい事がみつからない!!」
10代、20代、30代と生きてきて、
私はやりたい事が見つかない
典型的なタイプでした。
そんな私でも、今はやりたいことが見つかり、
時間やお金、人間関係を氣にせず、
生きたいように生きられる
理想のライフスタイルを目指しています。
今回は、やりたい事がみつからなくても、
好きな事を仕事にする方法について、
私の体験談を元にお話していきたいと思います。
目先の進路に囚われ、さらに先をイメージできなかった10代

私は昔からこれといってやりたい事や
10代(主に中高生時代)。
何かになりたいとかも
わかっていませんでした。
得意科目や好きな科目をベースに
興味関心を広げていきたいと思い、
文理選択したり学部を選んだり、
部活動に誘われるがまま入部して
引退まで打ち込んだりしたくらいです。
父はサラリーマン、母は専業主婦。
物心ついた頃から、
両親とも楽しそうに生きているように見えず、
働くことに良いイメージがありませんでした。
ただ、ただ漠然とお金持ちになりたい
という想いはありました。
実業家(現代風に言えば起業家)
にもなりたかったし、
ビッグになりたいとも思っていました。
しかしながら、
お金持ちになる為に何をすればよいのか?
を調べようともしなかったし、
考えようともしませんでした。
ただ、漠然と思っていただけで、
考えるのも面倒臭かったですし。
(もし過去の自分に会う
機会があったら一喝したい)
職を求めて彷徨い、ブラック企業に収まった20代

学卒と同時に暗黒時代へ
20代に入ると、否応なく
「就職」を考えるようになります。
私も「就職しなきゃ!」と
漠然と考えていたので、
インターンシップに参加します。
その後、「みんなやるから」という
しょーもない理由で新卒の就活に臨みました。
たまたま内定を得た会社に入社するも、
何もかもうまくいかず、わずか2年弱で退職。
その後も職を転々とし、
「社風に合わん」と言われ、
リストラされちゃったことも。
行き着いた先は良くも悪くも
体育会色の強い新興企業。
そこでの長時間勤務。
時には寝泊まりも。当時26〜27歳。
選択肢は「未経験者でもOK」という会社のみ
27歳。当時いた会社にいても展望は開けない。
思い切って再スタートを切ろう‼︎‼︎
退職願を出し、
なんの展望もないまま転職活動を始めます。
当時は社会人になって4年半。
しかも4社目。どこにいってもダメ。
全てをなげうっての社会人生活の再出発。
「ボクのような者でも入れる会社が
もしあるとしたら、「未経験者でもOK」
という会社だけだろう。」
応募先はもちろん
「未経験者でもOK」というところのみ。
退職予定日スレスレで内定。
再スタートする会社は今勤めている会社です。
1~3年目までは、覚えることも多く、
決してラクではなかったけど、
やり甲斐のある仕事でした。
暗黒時代は脱せたものの、
私には望まない異動が頻繁に発生し、
ついに転勤となってしまいました。
転勤理由は本来転勤するはずだった者が
拒否したとばっちりを受けてのものでした。
このように、サラリーマンをやっていると度々、
理不尽な事が起こります。
ほんとこのままの人生で良いのかな?ってね。
お金と時間を最優先に手に入れようと、自分の人生に目覚めた30代
やりたい事がないなら、お金と時間を手に入れよう
社会人になったのを機に、配属先では
ガミガミネチネチ言われるか、
放置されるかのどちらか。
転勤先の楽しみといえば、
転勤先の観光くらい。
なんだかんだ勤続10年以上。
20代に何度も転職を繰り返し、
30代は毎日同じ繰り返しの毎日を過ごし、
あっという間に40代突入。
限られた自由時間を限られた給料の中で
やりくりしなければいけない人生。
このままの生活を70歳まで、
こんな毎日を続けるのか
・・・って悟った時に、ゾッとしました。
「オレってこんな人生を送る為に
生まれてきたんだっけ?」
そして、私は現状から抜け出す為に
時間的な自由と経済的な自由
(時間とお金)を手に入れる事を考えました。
つまり脱サラするためにです!
最初に手を出した
(誘われるがまま始めた)のがMLM。
周りはうまくいっている人ばかりで、
自分だけがうまくいかず、
断られたり引き止められたり、
時には人間関係が終わってしまったことも…
出鼻を大きく挫かれてしまい、
誘うことそのものがトラウマに…
休日のある日、ネットサーフィンをしていた時に
見つけた仕事が「セールスコピーライティング」。
しかし、他の案件に目移りしてしまったり、
本職での精神的な疲れが蓄積したりして、
うまく進められませんでした。
ひょんな事でとあるビジネス本に出会い、
自分が働くのではなく、
お金に働かすという概念に氣付き、
サラリーマンとして給料を貰い続けなくても済む
環境を築こうと決意しました。
そんな時、TwitterのDMで、
現在メンターとしてお世話になっている人
(ここではMさんとします)から話しかけられました。
そこで話が弾み、メンターのメンター
(ここではRさんとします)とオンラインで三者面談。
さらに話が進み、後日、初対面。
そこで自分でビジネスをやって
「お金と時間を増やそう!!」と改めて思いました。
そこで改めて話を聞き、「これだ!!」と確信し、
Mさん、Rさんにお世話になろうと決めました。
死ぬ間際に後悔しない人生を!(残りの人生)

もちろん紆余曲折ありましたが、
インターネットビジネスの中でも
公式LINEを使った情報発信ビジネスで、
初収益を上げました。
金額はたった500円でしたが、
失われた自信が回復し、
ブログを使ってのビジネスにつながっています。
死ぬ間際に後悔する事は?人生どうだった?
お金と時間があると
色んな事に興味が湧くもの!
例えば、今までの人生で、
全く興味のなかった観光。
地方への転勤で自動車の購入を機に、
転勤先の観光地を中心に
ドライブに行くようになりました。
温泉に入ったり、自然を満喫したり、
地域の美味しいお店に入って舌鼓をうったり。
一人で行動することが多い私ですが、
ある集まりでハワイ旅行に行った時の
思い出は格別なものでした。
このハワイ旅行がきっかけで、
私の心の中で雇われマインドから
個人事業主マインドへの
価値観の変化が起こり始めました。
彼らとは今も交流があります。
「人生どうだった?」
イメージして下さい。
あなたが天国に行った時に、
先に天国に行ってしまった先人に
こう聞かれます。
「人生どうだった?」
あなたは、死ぬ間際に、
後悔する事ってありますか?
私は、親孝行や、
一人でも多くの仲間と国内外を旅して周り、
美味しいものを味わうことが
出来ていないことが出てきました。
最後に

もし、あなたが
「やりたい事がみつからない!!」
という場合は、
まずはお金と時間を手に入れる事から
始めてみましょう!!
これが出来ると自然と色んな事に
興味を持ち始めるし、
お金も時間もあるという事は
実現力も極めて高くなりますので、
オススメですよ!
P.S.
今回も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
現在、私の先生にしてもらったように、
昔の私と同じ悩みを持った方はもちろん、
Webマーケティング初心者の方の
相談に乗っています。
みなさんもお気軽に
連絡・ご相談ください!(^^)
↓【よっしーの公式LINE】はこちら↓
