挑戦し続けられる人に変わるための方法
こんにちは、よっしーです✨
挑戦し続けられる人に変わるには
挑戦するマインドを身につけることです。
挑戦するマインドって何?
それどうやって身につけるの?
って思ってくれた方は
次のことを意識するようにしてみてください。
「失敗から立ち直れる方法を見つける」
たったこれだけです。
それでは説明していきます。
そもそも挑戦するマインドとは、
挑戦に慣れるマインドです。
つまり失敗を多少怖れつつも
挑戦できるという状態なのです。
しかし失敗するということは誰でも怖く、
それで行動しなくなってしまう人も
いると思います。
だからそういう人達には
この失敗から立ち直れる方法を
見つけてほしいと思います。
人生において無駄なことなんてない
では具体的にしていきます。
私がよく使う考え方は
「目的が決まっていれば無駄なことはある。
しかし人生において無駄なことはない」
というものです。
例えば受験が目の前に控えているのに、
勉強をせずにYouTube鑑賞ばかりしていたら、
「受験で合格するという目的において」
は無駄なことです。
ではYouTube鑑賞が悪いでしょうか?
私はYouTube鑑賞からも得られることはある
と思うし、私にとってはYouTube鑑賞が
与えてくれた影響があるので、
「人生において」は全く無駄だとは思いません。
ただし、やるタイミングは考えましょう(笑)
失敗してしまった時はやっちまったなって
一時的に強く思うかもしれません。
ですがその経験は人生においては
有益なものになっています。
逆にその失敗を恐れて行動をしなければ、
失敗・成功のどちらの経験も
得ることはできません。
挑戦することで得られる経験は
人間をとても成長させます。
挑戦は人間力向上に繋がるということを
意識してみましょう。
音楽からやる氣をもらおう
次に「音楽を聴くこと」です。
「それだけ?」
って思うかもしれませんが
実はそれがとても効果的なんです。
私は2012年から、ももいろクローバーZ
(ももクロ)にハマっています。

デビュー当初はこれといったものは
引き出されていませんでした。
しかし、私たちが良い意味で驚くような
パフォーマンスや
大半の楽曲を生歌で歌い続けています。

日々の積み重ねによって
精神力、技術力、体力、胆力を高め、
6人、5人、4人とメンバーが減っても
ダンスや歌のパートもその都度作り替え、
多くのファンを魅了し続けています。
それはビジネスも一緒で
環境変化をポジティブに捉え、
全力で変わり続けることによって、
太く長く愛され続けています。

ほんとすごいな、俺もがんばろ!
ってなるなど、
音楽はとても励みになります。
偉大な文化だということにすごい納得です。
もう一人例を挙げます。
平成の歌姫、安室奈美恵さん。
私にとっては初めて夢中になったアイドルです。
15歳になる直前でデビューし、17歳でブレイク。
やがてトップアーティストに。
産休や低迷期を経て再ブレイクし、
2018年9月16日に引退。

メジャーデビュー前、
沖縄アクターズスクールの
特待生に選ばれるものの、
通学費を十分賄えず、通学費節約のために
自宅から往復3時間かけて通っていました。
このことが精神力や体力だけでなく
継続力や胆力の源泉の一つと
なっていたことでしょう。

このように自分の好きなアーティストの
裏側を知ることで
自分のモチベーションに変えましょう。
あなたが聴いている音楽のアーティストは
このように並々ならぬ努力を続けて、
成功にたどり着いている人が多いです。
普段聞いているだけでは
わからないような苦難を乗り越えています。
私は音楽を聴いてノリノリになりながら、
ほんとすごいなー
どうやったらこんなに人を惹きつけるものを
作れるんだろう?
と日々考えてモチベーションに
繋げたりしています。
自分の好きなアーティストが
どんな風に失敗をして、苦難を乗り越えて、
今の地位を手に入れたのか、
そういったことを知ると
新しい世界が広がっていくことでしょう。
失敗することより平凡になることを怖れよ
最後に、失敗を恐れないような考え方を
もう一つ紹介します。
「失敗することより平凡になることを怖れよ」
というものです。
私はこの言葉を聞いた時、
妙な納得感がありました。
失敗することは確かに怖いです。
恥をかいたり、
他人に迷惑をかけてたりする
恐れがあります。
しかし、だからといって
何もやらないままだったら、
現状維持を続けることになってしまいます。
私は数年前まで大したことをせず、
今後の在り方を大して考えず、
現状のままでいいやと
ボーっと生き続けていました。
すると氣づいた時には
周りと多くの差ができており、
それを埋めるのに今動き始めたばかりです。
周りと比べずらい環境、
つまり氣づいた時は社会人になって
だいぶ経っていました。
永久に目覚めないようにされてきた
感はありますが、
今更あーだこーだ言っても仕方ありません。
前進、日々行動あるのみです‼︎‼︎
失敗よりも成功をと進んでいけると
人生はより豊かなものになっていくと思います。
P.S.
今回も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
現在、私の先生にしてもらったように、
昔の私と同じ悩みを持った方はもちろん、
Webマーケティング初心者の方の
相談に乗っています。
みなさんもお気軽に
連絡・ご相談ください!(^^)
↓【よっしーの公式LINE】はこちら↓

“挑戦し続けられる人に変わるための方法” に対して1件のコメントがあります。